ROSとは?

■ROS

ROS (Robot Operating System) とは、ロボット開発向けのオープンソースフレームワークで、ロボット開発における様々なライブラリやツールが提供されており、主に研究開発分野で使用されています。

ROS

■ROS 2

ROS 2はROSの次世代バージョンで、産業界で広く使われている通信規格DDS(Data Distribution Service)の採用、リアルタイム制御対応、複数OSのサポートなどの特徴を持ち、製品化・実用化を前提に開発が進んでいるフレームワークです。

研究開発分野だけでなく、自動運転や医療など様々な分野での活用が期待されています。

ROS2

ROS開発に関する様々な
サービスをご提供致します

様々な分野でのROSの利用が急速に広まってきております。

日本システム株式会社は、2016年よりROSに関する研究開発に取り組んでおり、

その知見を活かしてROSとROS2のソフトウェア開発及びROS技術の導入を支援致します。

ROS/ROS2 開発支援

受託開発

プロトタイプ作成支援

技術Q&A対応

様々なROSアプリケーションをお客様のご要望から要件を確定し効率よく開発を行います。目的に合わせてNavigation, amcl, Perception 等の豊富なROSパッケージ群を活用した開発をご提案致します。

プロトタイプ作成支援では、プロトタイプによる実機デモ、評価可能なソフトを貴社と協調して作成致します。実機によるデモを実際に見ながら検討することで、要件確定までのリードタイム短縮が可能です。

組込み向けデバイスを使った研究開発、技術課題の解決を支援致します。具体的なデバイスが確定していない場合には、利用シチュエーションに適したデバイスのご提案や、デバイスへのROS導入支援も実施致します。

また、ROSに関する技術調査にはrqtやRVizやなどのROSツールを活用して実施し、情報を提供いたします。実機がすぐご用意できない場合等、必要に応じてGazebo等を利用したシミュレーション環境での調査も実施致します。

組込み向け研究開発支援

ROS2導入支援

各種技術調査

シミュレーションによる評価

ROSポーティング支援

ROSからROS 2へのポーティング

プラットフォームの移行

Python → C++変換支援

実用化・製品化に向けて、ROSのパッケージをROS 2へ移行するニーズが増えています。 既存ROSアプリケーションのROS 2へのポーティングや、ポーティングに伴うドライバ開発等を支援いたします。RTOSを使用したマイクロプロセッサの開発も多数行っており、そのノウハウを生かしてRTOSへのプラットフォームの移行も可能です。

また、製品化に向けた性能向上等のため、PythonからC++へのコード変換支援も行います。

ROS/ROS 2
開発支援サービス例

ROS/ROS 2ソフトウェアの受託開発

人手不足解消・生産性の向上を目的とした、自律移動ロボットやアームロボットの新規システム開発を支援致します。

ROS/ROS 2に対応した
ロボット活用の技術Q&A対応

自社内にロボットを活用される中で、ROS/ ROS 2に対応したメーカロボットが増えてきています。ロボットを自社内で活用するためにROS未経験な部分を技術サポートする内製化支援を行います。

組込みデバイスのROSシステム化支援

ROSに対応していない組込み向けセンサーデバイスを、ROS/ROS 2システムでも動作するようにドライバ開発を支援致します。

「ROS 1」システムから「ROS 2」
システムへのポーティング支援

ROS 1は2025年以降サポートがされなくなります。自社内で開発された「ROS 1」で動作するロボットを、次世代バージョン「ROS 2」へのプラットフォーム移行を支援致します。

ROS/ROS 2開発実績
(一部を記載)

ROSを使ったソフトウェア開発として、AGV(無人搬送車) / AMR(自律搬送ロボット)といった

ロボットを制御する開発から、ROSで動作するロボットと様々なセンサデバイスを連携した開発の実績がございます。

ROS パッケージ

Navigation
Moveit
gmapping
Perception
amcl
RTAB-Map

画像処理向けミドルウェア

OpenCV
PCL
CUDA PCL
OpenCV
PCL
CUDA PCL

周辺機器 / センサー

LiDAR

(2D/3D)

Radar

ToF

センサー

Camera

(RGB/Depth)

赤外線

センサー

Camera

(RGB/Depth)

赤外線

センサー

IMU
IMU
GMSS

各種

アクチュエータ

各種

エンコーダ

pagetop